「アルゴズレポート」で配信した銘柄です。
配信翌日の取引開始時の株価を起点に、上昇率が3割を超えた銘柄を掲載しております。
株価及び上昇率は掲載日時点のものです。※ 株式分割などがあった場合は分割日以前の取引値についてもさかのぼって修正を行っております。
3月27日配信
マイネット(3928)
647円(起点株価)
→845円(4月30日高値)
上昇率30.6%
3月26日配信
ミクリード(7687)
546円(起点株価)
→1620円(4月22日高値)
上昇率196.7%
3月25日配信
ロコンド(3558)
719円(起点株価)
→1090円(4月30日高値)
上昇率51.6%
3月23日配信
Jストリーム(4308)
934円(起点株価)
→1971円(4月30日高値)
上昇率111.0%
3月22日配信
ナノキャリア(4571)
196円(起点株価)
→302円(3月31日高値)
上昇率54.1%
3月19日配信
アンジェス(4563)
600円(起点株価)
→1494円(4月30日高値)
上昇率149.0%
3月18日配信
UUUM(3990)
1871円(起点株価)
→2397円(4月30日高値)
上昇率28.1%
3月17日配信
Klab(3656)
579円(起点株価)
→760円(4月30日高値)
上昇率31.3%
3月16日配信
サニックス(4651)
223円(起点株価)
→326円(4月30日高値)
上昇率46.2%
3月11日~3月15日
※急激な相場変動の影響から、値幅取りの対象となる銘柄がスクリーニングされませんでした。レポートの配信をこの期間停止しました。
3月9日配信
JIG-SAW(3914)
3110円(起点株価)
→5280円(4月30日高値)
上昇率69.8%
3月8日配信
アイロム(2372)
1102円(起点株価)
→1372円(3月30日高値)
上昇率24.5%
3月6日配信
プレジションシステム(7707)
432円(起点株価)
→910円(4月30日高値)
上昇率110.6%
3月5日配信
アンジェス(4563)
607円(起点株価)
→1494円(4月30日高値)
上昇率146.1%
3月3日配信
マイネット(3928)
546円(起点株価)
→845円(4月30日高値)
上昇率54.8%
3月1日配信
Aiming(3911)
401円(起点株価)
→505円(4月30日高値)
上昇率25.9%
2月21日配信
マイネット(3928)
518円(起点株価)
→845円(4月30日高値)
上昇率63.1%
2月19日配信
すららネット(3928)
5340円(起点株価)
→9090円(4月16日高値)
上昇率70.2%
2月17日配信
リアルワールド(3928)
749円(起点株価)
→1491円(2月27日高値)
上昇率99.1%
2月16日配信
第一商品(8746)
258円(起点株価)
→449円(3月9日高値)
上昇率74.0%
2月14日配信
ブイキューブ(3681)
544円(起点株価)
→1483円(4月1日高値)
上昇率172.6%
2月11日配信
リプロセル(4978)
309円(起点株価)
→475円(3月31日高値)
上昇率40.5%
2月9日配信
第一商品(8746)
257円(起点株価)
→449円(3月9日高値)
上昇率74.7%
2月7日配信
ブイキューブ(3681)
635円(起点株価)
→1483円(4月1日高値)
上昇率65.2%
2月5日配信
IRジャパンHD(6035)
5820円(起点株価)
→7680円(2月26日高値)
上昇率32.0%
2月4日配信
ソフトフロント(6035)
124円(起点株価)
→191円(2月26日高値)
上昇率54.0%
2月3日配信
AMAZIA(4424)
5690円(起点株価)
→11410円(3月3日高値)
上昇率100.5%